コンテンツへスキップ

WordPressサイトに保守が必要な理由をまとめてみた

WordPressは時間や費用など比較的低コストにCMSを含むホームページ制作を行えるシステムとして有名です。
ホームページ制作を仕事としていない方でもその名前を聞いた事があるという方は少なくないと思います。

最近では導入についての日本語ドキュメントも充実しており、ホームページ制作会社の専門家でなくても個人で導入することも簡単になっていたり、契約したレンタルサーバによってはワンボタンでWordPressサイトを作成できる機能も用意されています。

しかし、WordPressでホームページを作ったはいいが、WordPress本体のバージョンやプラグイン、利用しているサーバのPHPバージョンなどの更新を一切行っておらず、保守を何年も放置してしまっているという方も少なくありません。

今回は、WordPressで作成したホームページの保守やメンテナンスを放っておくことでどのようなリスクがあるのかをご紹介し、WordPressホームページ保守の必要性を再認識してもらえればと思います。

リスク1:脆弱性が残り続ける

WordPressはオープンソースのシステムであり、全てのプログラムソースファイルは公開状態にあります。

万が一プログラムに脆弱性が見つかった場合、悪意のある人間がその脆弱性を狙ってWordPressを利用したホームページを対象に無作為に攻撃を仕掛けるということがあります。

こういったリスクを減らすためにも、定期的な各種バージョン更新は必要になります。

リスク2:セキュリティ対策がきちんとできていない

これは先ほど挙げた脆弱性の話にも繋がる内容ではありますが、ホームページ制作に詳しくない方がWordPressでホームページを制作した場合、対策すべきセキュリティポイントがわからず、正しい対策を行えないままホームページ運用を行うことになります。

例えば、悪意ある問合せフォームの送信や不正ログインを防ぐためのreCAPTCHA導入やWordPress本体ソースファイルの改ざん検知など、備えるべきセキュリティ対策についての知識がないままWordPress運用を行うとある日突然管理画面にログインできなくなったり、ホームページにアクセスすると知らない英語のサイトに強制的に飛ばされてしまうなどの事態になってしまうこともあります。

リスク3:バージョン更新時の不具合に対応できない

WordPressの本体バージョンやプラグインのバージョン更新を行うと、他プラグインとの互換性が取れなずエラーが発生したり、カスタマイズしていたCSSが更新されてしまい、ホームページのレイアウト崩れを起こすことがあります。

そういった場合に問題点がどこにあったり、その問題点を解消するにはHTMLやCSSの知識、またはプログラム的な専門知識が必要になります。

もしご自身でその対応ができない場合、ホームページを直すことができなくなり取返しのつかない状態になってしまうので、不安な方は絶対にホームページ制作の専門家へと依頼することをお勧めします。

リスク4:バックアップ管理を正しく行えない

WordPressには日ごろのバックアップを行う便利なプラグインがたくさんあります。

そのバックアップをきちんと管理しておくことで、WordPressホームページに問題があった際やバージョン更新作業で問題が発生した際はバックアップを簡単に復元することができます。

しかし、プラグインの設定やサーバ上のどこにバックアップファイルが保存されているかを理解していないと、いざというときにバックアップファイルを正しく使うことができない場合があります。

WordPressで制作したホームページは、先ほど説明した通り脆弱性を突く攻撃を受けることが多いため、いつ乗っ取りを受けたりするかわかりません。

そういった際でも慌てることなく対応できるよう、バックアップ管理を行えるようにしておいた方がいいでしょう。

まとめ

皆さんご存じの通り、WordPressはホームページ制作を行う上で誰でも簡単にCMS機能を持つホームページを制作できることは間違いありません。

費用面や時間的にもローコストで導入でき、充実したプラグインでホームページ制作についての専門的な知識を持たない方でも運用しやすい便利なシステムです。

しかし、きちんとしたセキュリティ対策や定期的なバージョン更新作業を行わず、保守メンテンナンスを放置したホームページ運用を行っていると、悪意のある攻撃の対象となりホームページの乗っ取りや改ざんを受け、ホームページにアクセスすると危険な海外のホームページへと飛ばされてしまうという状態になってしまうことも少なくありません。

また、保守費用を抑えるために自分でバージョン更新などを行うこともできますが、予期せぬレイアウト崩れやプラグインの互換性によるエラーが発生した際に対応できず、ホームページを復旧できないということもあります。

安全なホームページ運用を行うためにも、きちんとした知識のあるホームページ制作会社に保守してもらうことが重要だと思います。

WordPressホームページの保守はご相談ください

株式会社Neightbor.では、既存ホームページ保守のご相談も受け付けていますのでお気軽にご相談ください。